勝率と損益率パート1
松田哲さんの著書「FXで稼ぐ人はなぜ『一勝九敗』でも勝つのか?」 について。 やはり、損小利大は王道なんだろうなあ・・・と。勝率低くても、損益率が大きければ勝てるってことですね。 でも、うがった見方をしちゃ…
コツコツ勝てるようになった1番の理由
FXで一日単位で稼ぐ目標pipsって決めていますか? 1日単位でノルマを決めるとプレッシャーになるので無意味!という人もいるかと思うんですけど 実は、私は一日単位で決めています。 なぜかというと、私は短期&小心者なので、…
トレンド相場とレンジ相場
損小利大は王道だろうし、理想的なんだろうけど私は損小利小でいいんだ!って思うようになってから、ストレスも軽減されて、うまくいくようになりました。 と以前、記事で書いたのですが、損小利大でいいんだ!と思うようになったのは、…
アンチ損小利大!?
損小利大ってトレードの王道ですよね。多分。 でも、FXをやってみた結果私自身の性格と望むトレードスタイルを鑑みると 損小利大トレードはちょっと無理・・・・ って思いました。 というのは、負け続…
ポジポジ病を治す方法
ポジポジ病とは・・・・ チャートを見ていると、エントリーしたくてたまらないとにかくトレードをしていたいポジションをとり続けてしまう状態のこと 私も昔、ポジポジ病にかかってたんですが・・この治し…
原点はありますか
物事がうまく行かなくなったり、煮詰まったりしたときに ■原点に戻れ(戻ってみよう) と誰かに言われたり、自ら言い聞かせてみたりすることってありますよね。 この「原点」とは何ぞや?って話なんですけど、 トレー…
長期目線
FXをやる目的って、誰がなんといおうと・・・・ ●お金を稼ぐこと ですよね? 稼ぎたい額は、それこそ億万長者!から毎月少しでもお小遣い★ って人それぞれですよね。 でも、共通して言えるのは、 一発ドカンと当てるんじゃなく…
検証!検証!検証!3
検証!検証!検証! 検証!検証!検証!2 からの続きです。 私は検証作業がすごく楽しくてルンルンだったので、 「検証とか面倒くさい。」「そんなことまでしなくてはいけないんですか?」等を言われる度に、なぜだろう?と思ってい…
検証!検証!検証!2
前回の検証!検証!検証!からの続きです。 多くの人は、これらの検証作業をほとんどやらない。 やれと言われてもやらない。 なぜか? 結果が保障されていなければ、動こうとしない、 無駄なことは一切したくない、損をしたくない …
最近のコメント