相場の見え方
私は、トレードをしているときは出来るだけ値動きと調和する、 そういう感覚を持つようにしてトレードをやっています。 この「値動きと調和する」とはどういう感覚なのか?について。 トレードを始めてから、値動き、為…
裁量トレードの練習段階
裁量トレードのスキルアップの練習をするときに 最初は(というか最低限のレベルとして) 自分の手法・ルール通りに機械的にトレードする それが出来るようになってないと、 裁量を入れてトレードする段…
機能するトレンドライン?
トレンドラインに関する質問です。どうもありがとうございます。 パリスさんはトレンドラインを引くことはないのでしょうか? 移動平均線で近似できているから、移動平均線を使うようになったとのことです…
チャートパターンと狙い方
仮想トレードだと出来るのにデモ(またはリアル)だと出来ない ※仮想トレードとは、チャート画像の右側を隠して少しずつズラしながらトレード練習すること 私が勝手にそう呼んでいるだけです。 これは、…
仮想トレードとデモ
検証についての質問です。 どうもありがとうございます。 検証の際に、 “仮想トレード”と“デモ”をやられていたようですが、 どうして2つやろうと思ったのでしょうか? 仮想トレードというのは、 …
正しいトレンドライン?
トレンドラインに関しての質問です。 どうもありがとうございます。 昼豚さんはトレンドラインは引いてますか? 私はラインを引いていますが、これで本当にいいのか悩んでいます・・・ 私…
ルール・規律
ルールや規律を守ることに関する質問。 どうもありがとうございます。 ルールを決めて自分を律する。 わかってはいるんですけど、欲深い私には難しい課題です。 例えて言うなら、食べ放題に来て腹八分目…
準備をしてエントリーする
あきらめの境地のその先 へ頂いたコメント どうもありがとうございます。 ひるとんさん。お話ちょっと難しかったです。 文章で説明されるのはとても大変かと思いますが 私はこのような内容は「考えるきっかけ」になる…
あきらめの境地のその先
私は、自分で決めたトレード・スタイルやルールを (完璧と言わないまでも)徹底して守ってやっているのに 結果がトントンで3歩進んで3歩下がる状態のとき やるべきことは必死でやってきたし、今もやってるんだから …
最近のコメント