FXの辞め時
FXが好きで、辞めるのは嫌だという気持ちが強くある が、結果が出ておらずモチベーションが下がっている こういうときはどうすれば? という質問です。どうもありがとうございます。 私もモチベーションが下がったこ…
エントリーで迷うとき
私も昼豚さんと同じく、押目買い・戻り売りでのルールを作り、検証し、実践しているのですが、なかなかうまく行きません。 理由は、見送りが多いのです。というか、恐怖や迷いで入れないという方がよいかも…
目標金額を決めるのはNGか?
とあるブログで、 1日いくら稼ぐ、月にいくら稼ぐ、という目標を作ってはいけない と書かれていたのですが、昼豚さんは月に手取り100万円という目標を決められているので あれ?と思いました。 人それぞれだと言われればそれまで…
一進一退の停滞期はどれくらい?
ブログに書き込んでいただいた方の質問をご紹介します。 *****************************************************************************…
素読そして温故知新
陸奥宗光とその時代 という本を読んでいたところ 「素読」という勉強法(教育法?)が、さらっと書いてありました。 戦後はいろいろと日本のそれまでのやり方を壊されてしまったので 「素読」もそのひとつで消滅してし…
エントリーが決められない
最近FXを始め、6万スタートで年末の激しい上下にやられて今は2万。 私の場合、エントリーが決められません。どかんとやられたせいもあるのでしょうが。損切りと多少低くても利益を取るのは問題ないようです。 最初の…
手法・資金管理・メンタルの重要度
FXでトレードする上での重要項目として トレード手法・資金管理・メンタル の3つはよく挙げられますよね? この3つの重要度っていかほど?? 私の場合・・・ 色々と悩み試行錯誤した結果 その3つより先に明確な目標設定がまず…
考えることと悩むこと
これまでいろいろ質問を頂いてきて感じていたことなんですが 自分では考えているつもりなのかもしれないけど 第三者から見ると、 それは考えてるんじゃなくて悩んでるだけだと思うんですけど…。 ということが割りと良…
自己分析が検証作業の第一歩
質問を頂きました。どうもありがとうございます。 FX歴3年ですが、思うように勝てません。 そこで、パリスさんの言われている検証作業を今やっているのですが、具体的にどうやったらいいのかいまいちわかりません。 パリスさんは、…
最近のコメント