水井さんとshinjiさんの質問 トレード手法について


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

パリス昼豚のトレード手法・考え方をまとめた「5万円FX」の詳細はこちら

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

水井さんより頂いた質問

どうもありがとうございます☆

 

昼豚さんはトレード手法(主にエントリールール?)は1つだけなのですか。

その手法が当てはまると思われる状態を待つ、待つ、待つ・・・それ1つで十分利益を得ているのであえて複数の手法を使う必要がないという状態でしょうか?

もしそうなら、その手法を確立するまでに検討しては捨てた、という手法がいくつかあるのでしょうか?

 

えーっと、『手法』でイメージしていることがもしかしたら水井さんと私ではズレてるかもしれないんですが、私は1つだと思っています。

 

使っているテクニカル(インジケーター)は移動平均線で、主にトレンドの押し目・戻りを狙った順張りエントリーです。

ですが、もう少し細かく、狙っているチャートパターンを区別しているので、そういうパターン数でいうと、1つじゃなくて複数ですね。

 

私はユロドルとドル円でトレードしていますが、どちらも押し目・戻りの順張りがメインで

ドル円のほうは、小幅(20pipsくらい)のレンジだと判断したときは薄利スキャル(数pips抜き)もやります。

この場合は、レンジでの上げ下げを狙うので、逆張りということになるのかな。

 

なので、ユロドルで1つ、ドル円で2つの計3つ手法がある、と呼べなくはないかも。

 

でも例えば、移動平均線を使った手法が1つ、MACDを使った手法が1つとか、そういうのはないですね。

 

メインは自分の脳みそでの裁量・判断力と考えているので、移動平均線は使っていますが、

それは自分の判断を補助するツールにすぎないので、

チャートの形、移動平均線の傾き、ローソク足の位置・色、値動きの勢いなどなど

それらを全部ひっくるめて脳みそで判断するって意味では手法は1つ・・・かなと。

 

これまで手法を確立するまでに捨てた・・・のは、あるような、ないような^^

 

ピンとこなくて使わなくなったインジケーターというのはあるんですが、

正直、負け続けていたときって真剣に手法・ルール作りって考えてなくて、

単に目先の勝ちに捉われていて、ちょっと使ってみたけどイマイチだからや~めたって感じなんですよね。

 

真剣にFXに取り組み始めたときは、それまでで一番自分ではピンと来ていた

トレンドラインを引くことに集中していて、過去チャートでトレンドラインを引きまくっていたら、

移動平均線で近似できてるじゃんってことに気づいて、そこから移動平均線を使いこなせるようになることだけを考えて検証して手法を作っていきました。

 

ということで、真剣に取り組んでからは、トレンドラインと移動平均線のみを使ってきていて、捨てたものは特にないです。

 

 

shinjiさんより頂いた質問

どうもありがとうございます☆

 

以前に昼豚さんが書かれていた、

「私は、トレードを始める前に日足と1時間足でこれから動きそうな値幅と、ポイントになりそうなレートをチェックして・・・」

のところを、具体的に(企業秘密でなければ)ご指導していただけませんか?

 

私はトレードを始める前に、日足・1時間足をチェックして、トレード中は5分足がメインです。

1時間足は随時見たりはしますが、1回トレードを始めたら最長3時間で終了するってルールを作っているので、トレード中に1時間足チャートを見る必要性はそれほどないですね。

トレード前に見ておけば充分なことが多いです。

 

日足・1時間足どちらもローソク足チャートで、表示させているのは移動平均線です。

 

ローソク足が移動平均線の上に位置しているか、下に位置しているか、どのくらい離れているか

直近での動き方で、大まかな流れ=トレンドなのかレンジなのか

などを見て、

 

日足チャートでは、その日動きそうな値幅をチェックして(ユロドルだと大体200pipsくらいの幅で考えることが多いです)

次に1時間足チャートで、上げるとしたら OR 下げるとしたら、どの辺のレートが目安になるかを見ます。これは、直近高値・安値、サポート・レジスタンス、フィボナッチで計算したレートなどです。

 

私は5分足メインでトレードをしていますが、長い時間軸のトレンドに合わせた方向にのみエントリーを考える、ということはしていません。

 

利小狙いなので、例えば1時間足で上昇トレンドを見せていたとしても、

1時間足の足1本で逆行の陰線が出たとすると、その間に、

5分足チャートだとショートで利小を狙える可能性は大いにあるからです。

 

なので、大きい流れというのは意識はしていますが、

 

基本的には、

・上げ・下げどちらも動く可能性はあるが、今は上げ下げどちらのほうが優勢と言えそうか?

・上げるとしたら、どのレートを目指すだろうか? どのレートを上抜けしたら上げ優勢と判断できるだろうか?

・下げるとしたら、どのレートを目指すだろうか? どのレートを下抜けしたら下げ優勢と判断できるだろうか?

 

という感じで日足と1時間足は見ています。

といっても、どちらかが優勢だ!と決め付けることはしません。6:4で上げ優勢かな?くらいのレベルです。

 

これは、損小利小スタイルでやっているから、そういう見方をしているというだけなので

利大を狙う、大きい流れ・トレンドに乗るスタイルでトレードする場合は、見方が違ってくると思いますので、そこは注意してくださいね!

 

ではでは

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

パリス昼豚のトレード手法・考え方をまとめた「5万円FX」の詳細はこちら

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村


The following two tabs change content below.
パリス昼豚(パリスヒルトン)

パリス昼豚(パリスヒルトン)

皆様はじめまして! コラムを書かせて頂くことになったパリス昼豚(ひるとん)と申します。 ふざけた名前ですみませんw 負けて当然じゃん!と言われることは、ほぼ全て経験していると思います^^ そんな状態から、本当に自分に合ったトレードとは?と試行錯誤した結果、損小利小のスタイルを確立して、徐々にプラスにできるようになってきました。 このコラムでは、負け続けていた状態から私がどうやってサバイブしてきたのかを書いていこうと思っています。
パリス昼豚(パリスヒルトン)

最新記事 by パリス昼豚(パリスヒルトン) (全て見る)

Comment

  1. hiroki(よねさん) より:

    はじめまして! トレコミュ、sarahブログではよく書き込みをしていますが、ぜひパリスさんのご意見をうかがいたく、書き込みしました。
    自分は一番自分にわかりやすいドル円、それを基準にできるポン円でやってきました。
    しかし現在対米ドル とくにユロドル ポンドルあたりがかなり安定してあげてきているようにみえます。
    自分の悩みはそのとき調子よくトレンドを形成してる通貨ペアをやっていくという手法とあくまで自分がやってきた通貨ペアにこだわる手法、どちらも悪いわけではないのでしょうが、パリスさんならどっちがいいと思うか、またはこの二つの手法の注意点などあれば教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします

hiroki(よねさん) へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

こちらの記事もどうぞ