相場の見え方
私は、トレードをしているときは出来るだけ値動きと調和する、 そういう感覚を持つようにしてトレードをやっています。 この「値動きと調和する」とはどういう感覚なのか?について。 トレードを始めてから、値動き、為…
目標
自己啓発本などに、 目標は具体的に紙に書いて、何度も読み返すと現実化する というようなことがよく書いてありますよね。 私は大昔、自己啓発本に一時ハマってたことがあるので そのまま…
自信がゆらぐとき
トレードで勝ちが続いてコツが掴めたかな~って思ったら負けが続いて、 自信がついてきたものがチャラになったみたいで 全然前に進めてないような気がして 凹んでしまいます。。。 コツが掴めたかな~って思う…
リアルトレード開始はいつ?
リアルトレードはいつ始めるべきか? デモはどのくらいの期間やればよいのか? 人それぞれだと思うんですが 私の今の個人的な考えだと 準備がしっかり整ってから始める 準備がしっかり整うまでデモをや…
裁量トレードの練習段階
裁量トレードのスキルアップの練習をするときに 最初は(というか最低限のレベルとして) 自分の手法・ルール通りに機械的にトレードする それが出来るようになってないと、 裁量を入れてトレードする段…
チャートパターンと狙い方
仮想トレードだと出来るのにデモ(またはリアル)だと出来ない ※仮想トレードとは、チャート画像の右側を隠して少しずつズラしながらトレード練習すること 私が勝手にそう呼んでいるだけです。 これは、…
心構え
待つことができない 焦らないようにするにはどうすればいいか? との質問です。 どうもありがとうございます。 えと、率直に言いますね。 待てない とか 焦る のは 根本的なトレードへの向き合い方…
FXで生計を・・・
失職中で、生活をかけてFXに真剣に取り組むようになってから 逆に緊張が激しくなり思うような利益があげれなくなりました。 生活がかかっていて、まだ勝てていないときのメンタルについては… ・後が無…
最近のコメント