いつリアルトレードを開始するか


 

 

”質問なのですが、パリスさんはデモでの練習はどのくらいの期間やりましたか?
またリアルでやろう!と思ったのは、
例えばデモで1ヶ月トータルでプラスにできたから、
デモの資金が倍に増えたから、
など何かしらの結果から判断したのでしょうか?

というのも、以前に比べて、
プラスで終われる日々が増えてきたので(手法はパリスさんの5万円FXです★)、
事情もあり早くリアルでトレードしたいと思っているのですが、
たまにダメトレードをやらかしてしまう時があるので、リアルはまだ早いのかな・・・と思い、
始める決心がつきません。
パリスさんがリアルを開始した理由を参考にできればと思い、質問させていただきました。”

ありがとうございます。

真剣にFXに取り組み始めてからは4〜5ヶ月だったかな。

リアルでやろう!と思ったわけではなくて
いつからリアル開始っていうのを事前に決めていたので、
そのときまでに継続して勝てるトレードスキルが
(ある程度)身についたと自信を持つと決めて、
自分に必要なスキルを考えて
デモの間は、それらをひとつひとつクリアする練習をしました。

なので、1ヶ月でトータルプラスに出来たかどうかは
確かに一つの指針ではあるんですけれども、
勝ったか負けたかよりも、納得のいくトレードができているかどうかにこだわっていました。

あんずさんは、ご自分でまだリアルは早いのかも 
と思う時があるそうなので、
私だったらそう思う時はリアルはやらないと思います。

なぜそう感じるのか?

そう感じる理由を、練習でしっかり潰せたと自分にYESって
言えるようにしてからリアル開始します。

ま、でも事情があるとのことなので、
リアルをやってみて、うまくいかなかったらデモに戻って とか

リアルとデモの口座両方立ち上げておいて、
自信があるときはリアルでエントリーする 
とかで進めていけばいいんじゃないかな、と思います^^

 

最後に、いつからリアルトレードを始めるべきか?というのは、

自分で準備が整ったと思えたときであり、
それは自分にしかわからないことだと思います。

というと、準備が整ったと判断するのはどうすれば?
って質問になるのかもしれませんが

それは「己を知る」ってことにつながって
他人に決めてもらうことではないのでは?と思います。

私の場合は、「ここまでに準備を整える」と期日を決めて
準備すべき内容=自分にとっての課題 を洗い出していって
課題をクリアする練習を積み重ねていきました。

期日を決めてやれ!とは思ってませんが、
でも締切のない作業ってダラダラやっちゃった挙句に何も進歩していなかった!みたいなことが多いので^^

いつまでに、これこれこういうことをやりきるって決めてから、それに必要なことをブレイクダウンしていくのがやることを明確にし易いんじゃないかとはおもいます。

 

 

※エクセルの計画表の作り方例もついてます⇣

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

パリス昼豚のトレード手法・考え方をまとめた
パリス昼豚の5万円FXの詳細はこちら

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

[sarahより]
五十日トレードのルールをまとめた動画を作りました。
FXTSの口座開設プレゼントとしてお配りします。
即実践できますよ!!!⇣⇣⇣

FXトレーディングシステムズ
■FXブロードネット■

 

キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

 

331 new バナー用 サラ

FXブログランキング参加中!応援ポチよろしくお願いします↓

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ

 


The following two tabs change content below.
パリス昼豚(パリスヒルトン)

パリス昼豚(パリスヒルトン)

皆様はじめまして! コラムを書かせて頂くことになったパリス昼豚(ひるとん)と申します。 ふざけた名前ですみませんw 負けて当然じゃん!と言われることは、ほぼ全て経験していると思います^^ そんな状態から、本当に自分に合ったトレードとは?と試行錯誤した結果、損小利小のスタイルを確立して、徐々にプラスにできるようになってきました。 このコラムでは、負け続けていた状態から私がどうやってサバイブしてきたのかを書いていこうと思っています。
パリス昼豚(パリスヒルトン)

最新記事 by パリス昼豚(パリスヒルトン) (全て見る)

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

こちらの記事もどうぞ