損益率って?


 

勝率と損益率パート1パート2 の記事で

 

勝率高め×損益率低め=損小利小トレード

勝率低め×損益率高め=損小利大トレード

ってことを書いたんですけど、
損益率って言葉の意味がわかってもらえてるかしら・・・と不安になったので書いてみます。

損益率というのは、勝ち平均と負け平均の比率のことで、
英語だとリスクリワードレシオとか呼ばれているようです。

例えば、10回トレードして

勝ち6回で全部20pipsずつ、負け4回で全部▲10pipsずとだったとすると計算するまでもなく

勝ち平均:20 負け平均;10

なので

損益率=20÷10=2

になります。

これは、勝ち2に対して負け1ということなので
損益率だけみるとトータルでも勝てそうに思えます。よね?

事実、10回中6回勝ってて勝率は60%なのでトータルでは80pipsのプラスです。
(20×6ー10×4=80)

しかし!損益率は同じ2のまま勝率が下がったら??

10回トレードで1勝9敗(勝率10%)
勝ち 20pips×1回 勝ち平均:20
負け▲10pips×9回 負け平均:10

トータルでは、20ー90=▲70pipsで負になります。

損益率は同じ2でも、勝率が違うとトータルで勝ちなのか負けなのかわからない!

これは逆でも同じで、

勝率だけ聞いても損益率がわからないとトータルで勝ちなのか負けなのかわからない!

ということになります。

なので、勝率(高・低)×損益率(高・低)って記事を書いたんです。

いわゆるコツコツドカンで負ける時って

★こんなに勝率は高いのに〜!!

って思いますよね??

これは損益率が低いからトータルで負けるわけです。

コツコツドカンの例だと
10回トレードして9勝1敗(勝率90%)

勝ち平均;10pips,勝ち9回の合計は90pips
なのに
1回の負けで▲150pips

トータル▲60pipsの負け・・・・

損益率=10÷150=0.07 低いですね・・・・

ちなみに
コツコツドカンの例を逆にすると損小利大になります。

10回トレードして1勝9敗(勝率10%)

1回の勝ち 150pips
負け平均:▲10pips、負け9回の合計▲90pips

トータル60pipsの勝ち★

損益率=150÷10=15 びっくりするほど高い!

 

この例を比較してみると

         勝率      損益率    トータル

コツコツドカン:90%      0.07   ▲60p負け
損小利大:   10%      15     60p勝ち

 

この比較をみて、

○そっか!勝率低くても、損益率を上げれば勝てるんだ!

と思った人は、損小利大トレード向き

○コツコツドカンでも損益率ちょっと上げたら勝てるんちゃう??

と思った人は、損小利小トレード向き(私はこっちのタイプ)

私の勝手な意見ですけど・・。。

 

 

※エクセルの計画表の作り方例もついてます⇣

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

パリス昼豚のトレード手法・考え方をまとめた
パリス昼豚の5万円FXの詳細はこちら

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

[sarahより]
五十日トレードのルールをまとめた動画を作りました。
FXTSの口座開設プレゼントとしてお配りします。
即実践できますよ!!!⇣⇣⇣

FXトレーディングシステムズ
■FXブロードネット■

 

キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

 

331 new バナー用 サラ

FXブログランキング参加中!応援ポチよろしくお願いします↓

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ

 


The following two tabs change content below.
パリス昼豚(パリスヒルトン)

パリス昼豚(パリスヒルトン)

皆様はじめまして! コラムを書かせて頂くことになったパリス昼豚(ひるとん)と申します。 ふざけた名前ですみませんw 負けて当然じゃん!と言われることは、ほぼ全て経験していると思います^^ そんな状態から、本当に自分に合ったトレードとは?と試行錯誤した結果、損小利小のスタイルを確立して、徐々にプラスにできるようになってきました。 このコラムでは、負け続けていた状態から私がどうやってサバイブしてきたのかを書いていこうと思っています。
パリス昼豚(パリスヒルトン)

最新記事 by パリス昼豚(パリスヒルトン) (全て見る)

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>