勝ち負けの差はどこから?
「パリスさんは1度コツをつかむと相場の流れを読むのはそれほど難しくないと書かれていましたが、どうすればコツはつかめるのでしょう?
コツをつかめるかどうかがFXでの勝ち負けの分かれ目だと思うのですが、そういうコツをつかめる気がしません。」
相場の流れを読むのは難しくない、と言っても
ここまで上げる・下げる とか
ここが天井・底だ とかが
ピンポイントで分かるって意味ではないので誤解なきよう^^。
私は、チャートを見ていて、値動きのパターン、動きの勢いとか
移動平均線などを頼りに
この形だとこれから上げても・下げてもおかしくはない
このもたつき方だと、上げ下げどちらにいくか決めかねているようだ
みたいな感じで判断していて、それを相場の流れを読むって呼んでいます。
私がそういうコツを掴めたかな?と感じたのは、
移動平均線を使いこなせるようになろうと決めてから。
過去チャートに表示した移動平均線とローソク足・平均足の位置関係とかを1〜2年分を何度もみて、値動きのパターンを考えるようにして、それをデモでリアルタイムで判断できるかどうかを試して・・・・
というのを繰り返し練習しているうちに、なんとなくつかめたかも!?って感じました。
いつも合ってる、正しいってことはないんですけど、大抵の場合は、
「あ、やっぱりここがこうなったから上げる(下げる)よね〜」
って思うことが多いですね。
苦手なパターンとか、突発的な動きも、もちろんあるんですが、
それは当然起こり得る事、例外って受け入れてます。
コツを掴む方法は、禅問答みたいですけど^^
「コツを掴めるまで」
諦めずに過去チャートと向き合うしかないと思います。
そのときに、
前はこう動いたのに、なぜ今回は違う動きなの?
って思わないことがコツかな^^と。
細部を見れば見るほど、同じ動きなんてするわけないので、
ある程度、抽象化したパターンを見つけるようにして
その中で、似たような動きをするとき、違った動きをするときは
何がヒントになるか?
って考えながらチャートを見たほうがいいかな、と思います。
相場の流れを読むコツっていうのは、それほど難しくないし
誰でもできると思ってますが、努力は必要ですよ。
努力に比例すると思うので、繰り返し練習するのを避けてはいけません。
でも、FXでの勝ち負けの分かれ目は、このコツを掴めるかどうかではないと思いますね。
FXで継続して勝てるかどうかは、
・自分の勝てるパターンをわかっているかどうか
・勝てるパターンが出てくるまでエントリーを待てるかどうか
・負けを小さく抑えられるかどうか
・調子が悪い時、負けが続いたときに、焦らず冷静にトレードできるかどうか
・分が悪いときに、熱くならずに手を引けるかどうか
などのほうが重要です。
これは、相場の流れを読むコツを身に着けた後に、直面する問題かと思います。
この前書いた「メンタルの問題」ですね。
相場の流れを読むこと
と
波に乗って利益を上げること
は違う問題です。
でも、どちらも繰り返し練習して努力を続けることで前進していくのは確かなことだと思います。
あと、言霊信仰ってわけじゃないですけど^^
「コツを掴める気がしない」って考えないほうがいいのでは?
できないと思いながら努力しても、あまり成果は期待できないもんじゃないかしら?
最初は根拠のない自信でいいから、「絶対できる」って自分に言い聞かせて練習するほうが成果が出やすいんじゃないかしら?
なんて思います^^
練習を続けていけば、確実に何か前よりできるようになることがあるし、どんな小さいことでも、それで自分を褒めつつ鼓舞していくほうが自信を深めることにつながるんじゃないかなあと思いますよ。
トレードで勝つには「自信」って不可欠だと思うので^^。
※エクセルの計画表の作り方例もついてます⇣
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
パリス昼豚のトレード手法・考え方をまとめた
パリス昼豚の5万円FXの詳細はこちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
[sarahより]
五十日トレードのルールをまとめた動画を作りました。
FXTSの口座開設プレゼントとしてお配りします。
即実践できますよ!!!⇣⇣⇣
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
FXブログランキング参加中!応援ポチよろしくお願いします↓
パリス昼豚(パリスヒルトン)
最新記事 by パリス昼豚(パリスヒルトン) (全て見る)
- 負け方・勝ち方 - 2023年9月15日
- 最強のファイナンス理論 - 2023年9月6日
- 攻撃的トレードと保守的トレードと… - 2023年8月18日
最近のコメント