枚数の増やし方


トレードの枚数(=ロット数)の増やし方について

私は5万円で1万通貨(ドル円かユーロドル)の割合でトレードをスタートしました。

※当時は必要証拠金がレバ100倍以上の口座で、一律このルールでした。

5万円で1万通貨トレードでスタートして、利益が5万円増えるごとに1万通貨プラスしてトレードしています。

なんとなく自信がない、調子が悪いときなどは枚数を減らします。

ここは行ける!と思ったときに枚数を増やして勝負に出ることはないです。(というより、いける!!!って120%自信をもってエントリーをしたことがない・・・><)

というのも、私は損小利小トレードでやっているので、
獲得pipsはあまり多くない分、枚数を増やすことで利益を増やすというスタイルを取っているからです。

それに対して、いろんなブログとか読んでいると
損小利大トレードだと、枚数を随時増やしたりはしてなくて
ある一定の枚数でトレードしてる方が多いのかな?という印象があります。

枚数は一定だけれど、獲得pipsを増やす(利大)ことで利益を増やすスタイルなんだと思います。

で、どちらでも自分にあっている枚数でトレードすればいいんですけど、私がやっているような利益が増えた分だけ枚数を随時増やしていくやり方って

・安定して○○pips毎日取れる!

自信とか手法が身についていないときにやっちゃうと超・危険!ですから注意しないとダメです。

私も絶対○○pips毎日取れる!って自信があるわけじゃないですけど、

自分の手法は固まっていて、
勝ち・負けもある程度コントロールできて
トータルでプラスに持っていける自信はあるので

枚数を増やしていくことに抵抗はありません。
(100万通貨を越えてくるとちょっとビビりますけど・・・)

1万通貨でトレードしているときも
10万通貨でトレードしているときも
100万通貨でトレードしているときも

やっていることは同じで、

トレード中はほとんど損益の金額はみてない(というかただの数字にしか見えてない)し、
目標20〜30pipsクリアのことしか考えてないので

あまり枚数を増やしたことって意識していないんですよね。

もし、利益が増えた分そのまま枚数増やしてて、
損益の金額に一喜一憂する感じだったり、

利益は増えてないけど、早く損失分を取り戻そうとして枚数増やしてたり

そういうときは、「欲に目がくらんでるだけ」で
痛いしっぺ返し喰らいますから。

十分に注意してくださいね。

どこかで聞いた話なんですが、
常勝トレーダーで1日10pipsで終了する人がいて

その人、デモトレードで口座資金を2倍に増やすのを3回連続してできたらリアルトレード開始OK

って条件を自らに課してたそうです。

確かに、デモで2倍を3セット成功できれば、
勝てる手法が身についてると判断してOKって気がします・・・

そのくらいだと、随時トレード枚数を増やしていくスタイルで問題無いんじゃないかと思います。

 

 

 

※エクセルの計画表の作り方例もついてます⇣

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

パリス昼豚のトレード手法・考え方をまとめた
パリス昼豚の5万円FXの詳細はこちら

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

[sarahより]
五十日トレードのルールをまとめた動画を作りました。
FXTSの口座開設プレゼントとしてお配りします。
即実践できますよ!!!⇣⇣⇣

FXトレーディングシステムズ
■FXブロードネット■

 

キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

 


The following two tabs change content below.
パリス昼豚(パリスヒルトン)

パリス昼豚(パリスヒルトン)

皆様はじめまして! コラムを書かせて頂くことになったパリス昼豚(ひるとん)と申します。 ふざけた名前ですみませんw 負けて当然じゃん!と言われることは、ほぼ全て経験していると思います^^ そんな状態から、本当に自分に合ったトレードとは?と試行錯誤した結果、損小利小のスタイルを確立して、徐々にプラスにできるようになってきました。 このコラムでは、負け続けていた状態から私がどうやってサバイブしてきたのかを書いていこうと思っています。
パリス昼豚(パリスヒルトン)

最新記事 by パリス昼豚(パリスヒルトン) (全て見る)

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

こちらの記事もどうぞ