潜在意識と自己暗示
昼豚さんは自己啓発にハマっていた時期があるそうですが、
FXで勝てるようになるために潜在意識の活用などはなにかされていたのですか?
はい。しています^^
人によってはドン引きするか笑い飛ばされることが多いので、
書くことにちょっとためらいも感じますが^^
目標を紙に書いて朝晩読む とか
夢に日付をいれる、目標に期限を設定する とか
素手でトイレ掃除する とか
「ありがとう」を何万回も言う とか
そういうのをサラリーマン時代に実行していたことがあります。
あ、素手でトイレ掃除はしてない。さすがにゴム手袋つけました^^
常にポジティブシンキング!とか、
ワクワクすることを探そう!とか
そういうのは私はあまり好きじゃないんですけどね^^
でも、全く人生好転する兆しがなくて、一時期は
「成功者は成功した後に抽象的なきれいごとをいいたがるもんなんだ」
とひねくれていました。
で、本当かどうか検証してやろうと思って
「ありがとう」ってずーっといいながらテトリスやった場合と、
「この野郎!死ね」みたいな嫌な言葉をすーっといいながらテトリスやった場合で、
点数に違いがでるか試してみました。
何度かやって、テトリス以外に麻雀とかゲームでも試してみたところ
明らかに「ありがとう」の方が点数が良かった!
ふふ。暇人ですよね^^
そこで、言霊信仰は信用するようになって、自分が考えていることを言葉にだしてみて
ネガティブな言い回しに変換すると、どういう文章になるか?
ってことを意識的にやるようにしました。
それが潜在意識絵の刷り込みってことじゃないかな、と自分では思っています。
で、なんとなくの感覚なんですけど、
FXで負けているときに、夜に寝付くときに負けたことを後悔するようなことをずっと考えながら
眠りに落ちちゃった時があって、
なんかずっとうまくいかない感じでした。
寝起きも悪いし、なんかね、次の日チャート開いても、「今日もどうせ負けるのかな。。。」
みたいな気持ちになってる気がした。
そこで、反省するのはいいけど、後悔するのは悪影響と自分に言い聞かせて、よる寝るときは、
まずは後悔したことを全部吐き出してから、
次にそれを反省する言葉に変えて
反省したポイントをどうすべきだったのかを言葉にして、
明日、私はそれをクリアできている!って何度もつぶやくようにしました。
その後で、その日できるようになったこと・改善できたことを自分で褒めるのを纏めの言葉にして、
前向きな気持で眠りにつくようにしました^^
トレード中は、
「私は値動きの波と調和している」
「私は稼ぐためにトレードをしている」
とかをつぶやいているときもあります。
特に調子悪いときは延々とブツブツ言っています^^
私は性格的に負けを受け入れづらかったり、思惑どおりにならないとすぐにイラっとしてしまうんですが、
それは変なプライドが高いからで、根底に、
・値動きを読めるって優越感を持ちたい
・相場を支配したい、出し抜きたい欲望
などがあるんだろうと自分では思っています。
こういう気持ちに自分が支配されると、
・とにかく何が何でも勝つこと
が目的になってしまい、そういう状態だと私が実際に求めている経済的自由の確立からズレまくるんですよね。
なので、経済的自由を確立するのがFXやってる目的っていうのをトレード中に見失わないように、
素直に値動きの波に乗っていくこと
勝ち負けじゃなくてお金を稼ぐこと
がやるべきことですよーって潜在意識に何度も刷り込むようにしています。
「私は勝てる」とかだと、頭が勝ち負けに向いてしまって目的からずれるので、そういう言葉は使わないようにしています。
言葉にすることで、自分を客観視できるって利点もありますね。
そんな感じで、言葉で自分にプラスに自己暗示をするようにはしています。
※エクセルの計画表の作り方例もついてます⇣
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
パリス昼豚のトレード手法・考え方をまとめた
パリス昼豚の5万円FXの詳細はこちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
[sarahより]
五十日トレードのルールをまとめた動画を作りました。
FXTSの口座開設プレゼントとしてお配りします。
即実践できますよ!!!⇣⇣⇣
■FXブロードネット■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
FXブログランキング参加中!応援ポチよろしくお願いします↓
パリス昼豚(パリスヒルトン)
最新記事 by パリス昼豚(パリスヒルトン) (全て見る)
- 負け方・勝ち方 - 2023年9月15日
- 最強のファイナンス理論 - 2023年9月6日
- 攻撃的トレードと保守的トレードと… - 2023年8月18日
最近のコメント