異なる時間軸のチャートの見方


 

「私は1時間と4時間足のMAとMACDをみて、5分足でエントリーポイント、エグジットのトレードをしていますが、
5分足でエントリーポイントがないとき、15分足に切り替えてポジション量を減らしてエントリーしたりしていますか?

それとも時間軸は変えずにエントリーポイントがない時はじーっとトレードせずに待ちますか?
よろしかったら教えてください。
ちなみにトレードスタイルは利益を20〜30pipsを狙い、ストップは10pipsでトレードしています。」

5分足でエントリーポイントがないときは待ちます。
15分足を見ないです。

見るのは日足・1時間足・5分足のみですね。

以前も、30分足や1時間足でトレンドを確認して5分足でトレードしているんだけど、いまいちで・・・という質問をいただいたことがあります。

私は日足・1時間足では、サポートやレジスタンスとして機能してそうなレートをチェックして、今のレートがMAより上にいるのか下にいるのかをみます。

トレンド方向=MAの傾きはみることはみますが、その方向へのエントリーを5分で狙うことはしないです。
1時間足のトレンドを逆方向へのトレードもありありで5分足は見ています。

ただし逆方向のエントリーで、1時間足でチェックしたサポートやレジスタンスが近い時はエントリーしないですよ。

なぜ15分足や30分足をみないかというと、それは5分足をみていたら分かるんじゃない?と思っているからです。
15分=5分×3 30分=5分×6 
なので、5分足で3本や6本の動きはみていたらだいたい把握できます。

で、例えば30分足のトレンド方向にのみエントリーを考えて5分足を見ている場合

30分足でのトレンドをどう定義するか が問題になりますよね。

例えば、30分足で20MAの動きをトレンドライン代わりに見ていたとすると

30分×20=600分

30分足の20MAは、600分の平均の動きを示していることになります。

であれば、600÷5=120 なので、5分で120MAを表示させれば30分足のトレンドがある程度わかるんじゃないのかな。と。

30分足の20MA = 5分足の120MAじゃない?って意味です。

30分足と5分足だと時間の刻み方が違うので、5分足のMAのほうが細かい・・・敏感な動き(?)にはなるかもしれないけど、考え方としては、まあ間違ってはないんじゃないのかなーなんて思ってます。

確かめたわけじゃないんですけど^^間違ってたらごめんなさい!

私の感覚だと、5分足で120MAに従ってトレードは・・・しないですね。
設定値が大きすぎて、ちょっと使えない気がするので。

こう考えていくと、質問者さんの1時間足と4時間足のMAとMACDをみて、5分足でトレードというのがトレンド方向のみエントリーを考えているわけではないかもしれないんですけど、20〜30pips狙いであれば、使っているチャートの時間軸の一貫性というか同期(?)がとれていない気がするんですよね。

マッチングがイマイチっていうか・・・

で、MACDって確かEMAの乖離を線にしているんじゃなかったかな?

設定値の違う2本のEMAの差=開き具合 を表してるんだと思ってたんですけど違ってたらすいません^^

合ってるとしたら、

MAが開いていくのってトレンドが強くなっている証拠で
逆に狭くなってきたら動きが停滞してたり、反転の合図だったりするわけで

とすると、MACDってMAから考えたトレンドの強さを表現しているわけですよね。

ということは、質問者さんが1時間足と4時間足でみているのは、それぞれの傾向を見ているんだろうか、と想像しています。

であれば上記の30分足の例みたいに、5分足で設定値のものすごいMAを表示させて傾きをみているのと同じことなんじゃないかな?と私は思うんですね。

で、その見方が悪いって言ってるんじゃないですよ。

実際に5分足に250MAとか表示させてみると、
リミット:ストップ=20〜30:10とか狙うトレードであれば、あんまり役に立たないんですよね。

やっぱり狙い方とツールの使い方にズレがあるんじゃないかな、と感じるんです。

それと、全然話は変わりますが、
ドル円で5分足メインで20〜30pips狙いだと、ストップ10pipsは少し狭いように感じます。

私がドル円の順張り、押し目、戻り狙いの検証した感覚だと、ストップ10だと損切ビンボーになる・・・かも。
20pipsにしておけば、ほとんど引っかからない、▲15pipsくらいはまあまあある、▲10pipsは割りとある感じで、ストップ20で検証したら勝ちのうち20〜30pips取れるのは4割いくかいかないかくらい・・・
薄利で利食いしちゃう裁量の部分が重要になってくる。

エントリールールが違うので、なんとも言えないんですけど
私の感覚的にはそういう印象があります^^

とりあえず、ピンポイントで逆張りで入るとかじゃないのなら、ストップ10は狭い気がするってことで^^

 

 

※エクセルの計画表の作り方例もついてます⇣

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

パリス昼豚のトレード手法・考え方をまとめた
パリス昼豚の5万円FXの詳細はこちら

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

[sarahより]
五十日トレードのルールをまとめた動画を作りました。
FXTSの口座開設プレゼントとしてお配りします。
即実践できますよ!!!⇣⇣⇣

FXトレーディングシステムズ
■FXブロードネット■

 

キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

 

331 new バナー用 サラ

FXブログランキング参加中!応援ポチよろしくお願いします↓

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ

 


The following two tabs change content below.
パリス昼豚(パリスヒルトン)

パリス昼豚(パリスヒルトン)

皆様はじめまして! コラムを書かせて頂くことになったパリス昼豚(ひるとん)と申します。 ふざけた名前ですみませんw 負けて当然じゃん!と言われることは、ほぼ全て経験していると思います^^ そんな状態から、本当に自分に合ったトレードとは?と試行錯誤した結果、損小利小のスタイルを確立して、徐々にプラスにできるようになってきました。 このコラムでは、負け続けていた状態から私がどうやってサバイブしてきたのかを書いていこうと思っています。
パリス昼豚(パリスヒルトン)

最新記事 by パリス昼豚(パリスヒルトン) (全て見る)

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>